EMC 生涯学習:https://shougai.ebetsu.org/457001since 2018.6.18

お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
 

音楽

中分類団体名電話番号FAXホームページメールアドレス担当者活動内容
音楽音楽館らるご 090-1385-3629011-384-2862http://ecm2002.sakura.ne.jp/ecm/ecm@zpost.plala.or.jp城間 深美演奏家同士の研鑽の場としての研究会、市民のみなさんに広く音楽を親しんでもらうための演奏会を開催しています。
音楽特定非営利活動法人えべつ楽友協会 011-389-8581
090-7652-6065
011-389-8581http://npo-egk.org/index.htmlhirox2-koba@bg.wakwak.com小林 宏治江別市内の文化施設を活動拠点にして、①国内外の演奏家を招聘し上質の音楽を市民に提供する②地元の若手演奏家に出演機会を提供する③青少年が音楽に親しむ機会をつくり育成するなど、地域の音楽文化の振興発展を目的にしている。
音楽ななかまどの会 011-839-7735

akkmzng@gmail.com水野 亜樹子年に一度生の音楽を身近な形で子どもたちを中心に全ての方へという主旨でコンサートを開催。プロとアマチュア混合のグループ。ピアノ、声楽、器楽、合唱(35名)
音楽江別混声合唱団 011-382-5731011-382-5731

西川 勉5月 合唱の輪、6月 札幌コーラスフェスティバル、10月 市民合唱祭に出演(36名)
音楽大麻女声コーラス 011-386-1037011-386-1037

後藤 淳子合唱団員11名、指揮者1名、ピアニスト1名
音楽コーラスせきれい 011-380-2214011-380-2214

本間 邦子毎年、春の「えべつ合唱の輪」、秋の「市民合唱祭」に参加しています。伴奏付き女性合唱の他に、ア・カペラ(無伴奏曲)のミサ曲等も歌っています(12名)
音楽混声合唱団ピアチェーレ 011-384-0017011-384-0017

野田 繁利唱歌や懐メロ、歌謡曲など親しみやすい曲を50代から90代の男女33名が楽しくハモっています。市の文化協会(合唱ブロック)に加盟し、5月の「えべつ合唱の輪」、10月の市民合唱祭に出演しています。
音楽ツインコーラス 011-384-5950


石井 雅代年3回の発表の場(市民合唱祭・えべつ合唱の輪・第二小学校PTA総会)を中心に、合唱の練習を重ねています。指揮者とピアノ伴奏者を迎え、会員12名で活動しております。
音楽向ヶ丘女声コーラス 011-384-2345011-384-2345

中川 良子女性協まつり、市民文化祭、合唱発表(27名)
音楽NPH マスクワイア(Nopporo Public Holl Mass Choir) 090-6215-3399


松本 全世ゴスペルを歌う。平成11年より続いています。見学、入学は随時受け付けています。(15名)
音楽ささな管楽アンサンブル 090-6260-4502011-383-0753https://www4.hp-ez.com/hp/sasana3/toyo-1209-koukentiai@ezweb.ne.jp豊島 八千代平成16年4月に3名でスタートとし、現在は約30名の団員が所属しています。
初心者の方や、長い間楽器から遠ざかっていた方も気軽に楽しめる場であることをモットーに活動を続けています。
年に数度の演奏依頼行事や、2月の定期演奏会(主催)での演奏を励みに練習に取り組んでいます。
音楽ハーモニカ同好会「優」 011-381-0305011-381-0305

亀田 信男ハーモニカ演奏技術向上のため、定例学習と成果発表。ハーモニカ演奏を楽しみ、会員相互の親睦と交流を図る。初心者の入会は大歓迎。
音楽江別弦楽アンサンブル 011-385-5335
http://www016.upp.so-net.ne.jp/egen_ese/ ese.egen@gmail.com木谷 泰彦バイオリン・ビオラ・チェロ・コントラバスによる合唱団です。クラシックからポピュラーまでジャンルを問わず、地域に根差した積極的な活動を展開中。弦楽四重奏から管弦楽合奏まで幅広い編成をもって各イベントにも取り組んでいます。(団員 約20名)
音楽大正琴サークル・ハーモニー 011-384-5812011-384-5812
melody.ogi_1202@kdt.biglobe.ne.jp荻原 愛子音楽祭・文化祭などに参加し、福祉活動・奉仕活動に参加(老人ホームへの慰問)(20名)
音楽ハーモニー蘭(琴城流大正琴) 011-383-1327011-383-1327

加藤 妙子大正琴の音色が大好き、歌が大好きな人達が集まって指の運動をしながら時間の経つのも忘れて楽しんでいます。年数回の発表会やボランティア演奏もしています。
音楽宮城会山下社中 011-384-2276011-384-2276

山下 美代1月:山下社中お弾き初め 3月:邦楽大会出演(札幌) 5月:三曲協会演奏会出演(札幌) 10月:江別市民文化祭邦楽邦舞大会出演。(20名)
音楽江別見晴台 鼓楽会 豊太鼓 090-1306-4793011-382-1212http://yutaka-taiko.com/taiko.yutaka-mt@kni.biglobe.ne.jp谷口 美幸和太鼓のチームです。現在は2才から40歳まで総勢50名の大家族が日々練習に励んでいます。(約50名)
音楽琴修会  大正琴サークル 011-386-2836011-386-2836

渡邊 泰子「何かを始めたいな」と思っている方、「音楽は好きだけど、自分にできるかしら…」そんな音楽好きの方、音符が苦手でも大正琴は数学譜なので大丈夫です。
音楽札幌斉藤支部門人会大麻千鳥会 011-386-6666011-386-6666

津澤 美智子全国の民謡(唄、尺八、三味線、太鼓、踊り等)を各人のレベルにあわせて、わかりやすく個別指導を行います。この他施設慰問や各種発表会、資格指導など地域文化活動にも参加し、民謡の普及、育成、継承に努めています。(男3名、女12名、計15名)
音楽白川軍映会 090-8270-0521


新谷 二郎津軽民謡、津軽三味線の定例勉強会のほかに、江別日赤、文化祭、講習会、発表会、日本民謡協会(男性8名、女性8名、計16名)
音楽札幌斉藤支部門人会江別江謡会 011-386-6666011-386-6666

津澤 美智子全国の民謡(唄、尺八、三味線、太鼓、踊り等)を各人レベルにあわせて、わかり易く個別指導を行います。この他施設慰問や各種発表会、資格指導など地域文化活動にも参加し、民謡の普及、育成、継承に努めています。(男3名、女10名、計13名)
音楽札幌斉藤支部門人会大麻豊声会 011-386-6666011-386-6666

津澤 美智子全国の民謡(唄、尺八、三味線、太鼓、踊り等)を各人レベルにあわせて、わかり易く個別指導を行います。この他施設慰問や各種発表会、資格指導など地域文化活動にも参加し、民謡の普及、育成、継承に努めています。(男2名、女13名、計15名)
音楽札幌斉藤支部門人会野幌一心会 011-386-6666011-386-6666

津澤 美智子全国の民謡(唄、尺八、三味線、太鼓、踊り等)を各人レベルにあわせて、わかり易く個別指導を行います。この他施設慰問や各種発表会、資格指導など地域文化活動にも参加し、民謡の普及、育成、継承に努めています。(男2名、女12名、計14名)
音楽日本詩吟学院北海道中央岳風会江別支部 竹峯吟詠会 011-383-9203


堤 幹子文化祭参加、短歌や俳句、現代詩までわかりやすく指導。審査会、全道大会、元旦祭。
音楽光鳳吟詠会 011-386-6299011-386-6299
jkgts862@ybb.ne.jp岩間 弘光会員の指導を中心に、吟詠の芸術性を追求するため勉強会を開催している。また社会的に吟詠の啓蒙・普及を図るため市の文化的行事への参加、大麻地区に於ける各派交歓吟詠会への参加。また当会独自の審査・発表の開催等も行っている。
音楽日本吟詠連盟碧窓流恵峰会 011-382-2321011-382-2321

吉田 恵美子日本吟詠連盟に加盟し、行事に参加している。札幌地区大会・競吟大会・連盟の大会・春秋審査会他、江別文化協会に加盟、文化祭、土佐との交流(7名)
音楽日本詩吟学院岳風会江別支部大岳吟詠会 011-386-0071


片石 美智子漢詩及び詩歌の理解と吟詠について研究。昇段試験、研修会、講習会への参加。支部大会、市民文化祭での発表。大麻地区の他流派との交流。
音楽日本詩吟学院北海道中央岳風会江別支部 慧吟会 011-386-0441011-386-0441

髙石 勇二定例発表会、文化祭参加、昇段審査有ります。(男性1名、女性5名、計6名)
音楽日本詩吟学院岳風会江別支部幌吟会 011-384-4091011-384-4091

太田 恭子腹式発声により健康によく、文化祭や支部大会、昇級昇段の審査も有ります。指導者となることもできます。(男性2名、女性11名、計13名)
音楽混声合唱コーラス蒼樹 011-384-1850


高田 進
 

舞踊・演劇・芸能・詩吟

舞踊花柳流紀二朗会 011-385-4566011-385-4566
ace-hana-0104@kb3.so-net.ne.jp花柳 紀二朗日本の伝統芸能・文化の日本舞踊の継承と普及活動。市民文化祭参加。福祉施設訪問。地域・自治会行事参加。舞踏会・イベント等出演。
舞踊藤間流喜久路会 011-386-0365


大館 セツ現在会員数15名による日本舞踊サークルです。江別市民文化祭行事に出演します。江別市・土佐市文化交流会に参加します。
舞踊江別市野幌太々神楽伝承会 011-383-3877011-383-3877

村上 勇造江別市無形民俗文化財指定の「野幌太々神楽」を全市的に保存、伝承していくための舞と拍子の研修及び各種イベントなどで発表を行っています。(男性10名、女性9名、子ども6名、計25名)
舞踊石川みはるバレエ研究所大麻支部 080-8289-1780
http://ishikawaballet.com/index.html

https://ameblo.jp/eriko-ballet/
info@eriko-ballet.com阿部 衣梨子3才から大人までのクラス。クラシックバレエの基本を丁寧にレベルに合わせて指導していきます。ヨーロッパのバレエ団で10年間踊っていた講師のお手本を見ながら、楽しくレッスンしていきます。
舞踊札幌舞踊会江別サークル 011-584-1007
https://www.sapporo-buyoukai.com/classbuyoukai@violin.ocn.ne.jp梶原 千佳2年毎に、江別洋舞フェスティバルに参加。バレエを基礎から学べ、表現力や協調性を養います。
舞踊すずらん社交ダンスサークル 011-385-5772


南部 昌充社交ダンス(現在はダンススポーツという名が多用される)の指導(特に高齢者への無理のない指導)種目はワルツ・タンゴ・ルンバ・チャチャチャ、その他。
舞踊えぽあソシアルダンスサークル 011-386-5500


野口 美津子健康維持を目標に社交ダンスの練習をしています。(12名)
舞踊大麻社交ダンスサークル 011-386-1580011-386-1580

石戸谷 謙一中級2コース(火曜日、金曜日)があり、プロの先生によるきめ細かな指導のもと基本的な技術の習得を図る。自主レッスン(日曜日)で技術向上に努めている・ワルツ、ルンバ等8種目を習得する。
舞踊社交ダンス ひまわり会 011-897-7851


田中 稔基本のステップをプロの先生が指導しています。モダンダンスはワルツ・タンゴ・クイック・スロー。ラテンダンスは、ルンバ、チャチャチャ、サンバ、ジャイブ。自主練習会では、会員同士で練習を行っている。
舞踊杜の台ダンスサークル 050-3312-8367


伊藤 昌敏
伊藤 澄子
社交ダンスの指導。平成16年にスタートした中級クラスの社交ダンスサークルです。皆さん楽しく踊っています。(20名)
舞踊カトレア会 050-3312-8367


伊藤 昌敏
伊藤 澄子
平成21年にスタートした初級クラスの社交ダンスサークルです。グループレッスンですが、指導者が全ての種目について、個人レッスン的に全員と楽しく踊っています。
舞踊江別ハッピーハートスクエアダンスクラブ 011-898-1864011-898-1864
tomy.t-1033@kcf.biglobe.ne.jp冨永 徹スクエアダンスの普及、ビギナー講習会、クリスマスパーティーの開催、日本スクエアダンス協会行事、他クラブ行事への参加。(25名)
舞踊江別フォークダンスサークル 011-382-8852


佐藤 美津子日本フォークダンス連盟に所属し、世界の民族舞踊の魅力を追求し、楽しみながら、仲間づくりをしています。毎年、初心者講習会を行い多くの人が会員となり、大きな輪となり楽しんでいます。研修会、パーティー等で他サークルとの交流を行っています(185名)
舞踊MODERN・DANCE SRD(スタジオリズムダンス) 011-824-8368011-824-8368
srd@dance.ocn.ne.jp三上 久美子乳幼児は心と身体を遊ばせながら心身発達を促すレッスンを、青少年にはダンスを通した教育(コミュニケーション力をつける)で創造する心と身体を育てます。舞台目指したい人には身体育成と共に表現力が身に付くレッスンを行います。高齢者、障害者の皆さんには、運動不足解消と心と体をいやすストレッチダンスを行います。SDRモダンダンスは、年齢の枠を越え、全ての人の為にダンスがある事をダンスには「身体で表現する力」、ゼロから「創造する力」「他者とコミュニケーションする力」がある事を伝え広めます。
舞踊大麻ジャズダンススタジオ090-2050-8116011-376-0703


ダンスする楽しさを体験してください。江別文化協会洋舞フェスティバル参加他。(男性2名、女性18名、計20名)
舞踊フラダンスレフア 011-708-5117
080-1877-0724
011-708-5117anorani_ikumi_lanikai@yahoo.co.jp
アノラニ 
郁美 棚田
フラの明るい音楽と動きで若々しい元気な体と心をめざそう!大麻夏祭り参加やボランティア活動(22名)
舞踊フラメンコ&リズム体操 011-896-7239011-896-7239

佐藤 瑤子フラメンコ、ディスコ、サルサ、老人施設等へのボランティア、公演(8~10名)
演劇・芸能あおむし人形劇団 011-386-6446011-386-6446

長渕 節子・手づくりの人形やパネルシアターを用いて上演する
・手づくりの玩具に触れ、親しんでもらう。
詩吟岳風会江別支部はまなす岳友会011-386-0844011-386-0844

中島 岳伸詩吟(漢詩、和歌、俳句)に対する。毎週1回火曜日13:00~16:00大麻沢町5-6にて勉強会をしている。会員数15名(男性5名、女性10名、計15名)
詩吟岳風会江別支部元江別吟詠会011-383-1746011-383-1746

浅見 和寿
(岳崇)
毎月木曜日18:00~21:00
江別市元町地区センター
漢詩、和歌、俳句を吟じています。