EMC 生涯学習:https://shougai.ebetsu.org/618499since 2018.6.18
 

令和4年度生涯学習リレー講座

令和4年度生涯学習リレー講座が開催されました

 「江別を知るタイムトラベル」 令和4年度 生涯学習リレー講座
◇主 催:江別市生涯学習推進協議会
◇会 場:江別市民会館
◇参加費:無料

講座1:「江別の屯田兵」令和4年9月2日 江別市民会館
講師:屯田資料館解説員 瀧本 英世 氏


講座2:「開拓と土づくり」令和4年9月9日 江別市民会館
講師:株式会社 ナラ工業 代表取締役 奈良 幸則 氏


講座3:「北越植民社と関谷マリ子」令和4年9月9日 江別市民会館
講師:札幌女性史研究会 前代表 西田 秀子 氏
 

令和3年度生涯学習リレー講座

令和3年度生涯学習リレー講座が開催されました

「江別を知るタイムトラベル」 令和3年度 生涯学習リレー講座
◇主 催:江別市生涯学習推進協議会
◇会 場:江別市民会館
◇参加費:無料

講座1:令和3年11月5日(金)18:30~20:00
「江別市の産業遺産について」
 講師:北海道産業考古学会 会長 山田 大隆 氏


講座2:令和3年11月12日(金)18:30~20:00
「馬のいた風景」
 講師:㈱江別振興公社 代表取締役社長 斎藤 俊彦 氏


講座3:令和3年11月19日(金)18:30~20:00
「江別のディープな歴史的建造物めぐり」
 講師:NPO法人 歴史的地域資産研究機構 れきけん
 技術専門員 小林 孝二 氏


 

令和2年度生涯学習リレー講座

令和2年度生涯学習リレー講座が開催されました

◇江別を知るタイムトラベル
「江別の歴史と石狩川の関わり」
(一社)流域生態研究所代表理事所長 妹尾優二さん

◇主 催:江別市生涯学習推進協議会
◇会 場:江別市民会館
◇日 時:2020年11月6日(金)、18:30~20:00
◇参加費:無料

 

令和元年度生涯学習リレー講座

令和元年度生涯学習リレー講座が開催されました

 江別市生涯学習推進協議会が主催する、「生涯学習リレー講座」が9月6日(金)、13日(金)、20日(金)の3週にわたって開催されました。
 本講座は、共通テーマに沿った内容を3回シリーズで実施する、一般市民向けの講座です。
 

令和元年度生涯学習リレー講座「地域と共に生きる」

◇主 催:江別市生涯学習推進協議会
◇会 場:江別市民会館 2階 21号室
◇時 間:各回18:30~20:00(18:00受付開始)
◇参加費:無料
◇申 込:前日までに電話か、収書・氏名・電話番号・受講希望講座を記入しFAX、メールで申し込み。

【講座1】9月6日(金)「身近な地域で、仲間と一緒に健康寿命をのばしましょう!」
 講師:江別第二地域包括支援センター 保健師 斉藤ひふみ 氏
     野幌第一地域包括支援センター 保健師 白石ゆかり 氏


【講座2】9月13日(金)「『えべつ俄(にわか)』は どうしてできたか?」
 講師:語り・ひとり芝居ぐるーぷ うるうる亭 代表 北本 京子 氏


【講座3】9月20日(金)「江別を愛して~地域の魅力を発信~」
 講師:メディネット江別 理事長 中村 康治 氏



◇お問い合わせ先
 TEL:011-381-1062 FAX:011-382-3434 メール:shogaigakushu@city.ebetsu.lg.jp
 

お知らせ

平成30年度 生涯学習リレー講座 「江別の歴史と未来をつなぐ挑戦者たち」が開催されました

 江別市生涯学習推進協議会では、『江別の歴史と未来をつなぐ挑戦者たち』をテーマに、専門の講師を招き全3回にわたり講座を開催されました。
 この講座は「2018北海道みらい事業」に登録されています。

◇主 催:江別市生涯学習推進協議会
◇会 場:江別市民会館 2階 21号室
◇時 間:各回18:30~20:00(18:00受付開始)
◇参加費:無料
◇申 込:前日までに電話か、収書・氏名・電話番号・受講希望講座を記入しFAX、メールで申し込み。

【講座1】9月14日(金)「『リンゴの唄』作曲家万城目正(まんじょうめただし)と母のこと」
 講師:佐々木 孝一 氏(元 江別市情報図書館館長)
【講座2】9月21日(金)「楽しい食育と酒米作り」
 講師:山本 宏 氏(江別酒米グループ「すいせい」代表)
【講座3】9月28日(金)「北海道産小麦の魅力と可能性~今、北海道産小麦が本当に面白い」
 講師:佐久間 良博 氏(コムギケーション倶楽部 北海道小麦アドバイザー)

◇お問い合わせ先
 TEL:011-381-1062 FAX:011-382-3434 メール:shogaigakushu@city.ebetsu.lg.jp